少林寺拳法★研究資料室 風人 newlogo
少林寺拳法 研究資料室 風人

少林寺拳法 > 3級技術 > 逆小手前指固

逆小手「ぎゃくごて」(左右2形)

相手に内手首を順に引かれた時に小手抜きをしながら、抜いた手を巻き込んでいき
相手を倒す技。
その後、前指固で固め、当身をして離れる。

逆小手→前指固

逆小手gifアニメ

内手首を引かれたら、足を差し替え鉤手と同時に目打ち
小手抜をしながら、目打ちした手を掛け手し
自分の腕のラインに沿って相手を巻き込んでいくつもりで逆小手をかける。
最初は右前から練習し、体が覚えたら左前からも練習する。
布陣は対と開き、のどちらでも構わないが基本は開きからが多い
アニメーションでは当身を省いているが、前指固の後は
下段突きかもしくは蹴りによる当身を行う。

オッス!少林寺

オッス!少林寺 (4) (コミック)
数少ない少林寺拳法を題材にしたコミックです。少林寺拳法をやった人でないと分からないギャクもありますが、面白いです。柔道部物語に系統は似ている(柔道もやっていた事があり、柔道部物語も面白かったので…)


少林寺拳法 > 3級技術 > 逆小手前指固